2014年01月27日
アゲアゲSONG ♪
いろいろ
あるけど
今日はコレで
アゲていきたい Melissa です
ナンダカンダ / 藤井隆

あるけど
今日はコレで
アゲていきたい Melissa です

ナンダカンダ / 藤井隆

Posted by Melissa at
15:52
│Comments(0)
2014年01月24日
親指ららばい (@_@;)
今年に入り
アクシデント続きの Melissaです

いっちばん
いっちばん大事な
大事な大事な
親指の腹・・・
あちゃー ですわ
主婦はツライ・・・
こちらは
プレゼント
ありがとう~~
Kちゃんから
大好きな
アキラ先輩の
おっきなぬいぐるみ ❤
そして
ネイリストみはるちゃんから
LUSHのソープ ❤

今日は
親指おやすみさせながら
ブログのメニュー表を
リニューアルしよ ♪

アクシデント続きの Melissaです


いっちばん
いっちばん大事な
大事な大事な
親指の腹・・・
あちゃー ですわ

主婦はツライ・・・
こちらは
プレゼント

ありがとう~~
Kちゃんから
大好きな
アキラ先輩の
おっきなぬいぐるみ ❤
そして
ネイリストみはるちゃんから
LUSHのソープ ❤

今日は
親指おやすみさせながら
ブログのメニュー表を
リニューアルしよ ♪

2014年01月19日
春は すぐそこ (@_@;)
春には
膝を出して
ミニスカートがはきた~い
夏には
肩を出して
タンクトップが着た~い
脱チュニック
こんな
お客様の声にお応えして
昨年登場したのが
「徹底的に部分痩せコース」
11月リリース以来
たくさんのお客様が
脂肪撃退に
チャレンジしていますよ~

年季のはいった脂肪や
冷えた体に付いた脂肪は
硬く、大きくなり
セルライト化してしまいます。
セルライト化したままでは
体外に排出することも、
エネルギーとして消費することもできません。
キャビエットの
キャビテーションシステムで
セルライトを改善、
ディープヒートシステムで
老廃物をリンパへスムーズに誘導します。
頑固な脂肪に効率よくアタック!!
そして
更にパワーツリーで
老廃物の処理、
スリムバンテージで
たるまない引き締まったボディに
仕上げてゆき、
高濃度酸素を吸引しながら
代謝を上げ、脂肪燃焼を図ります。
Melissaだからこそ出来上がった
今注目のキャビエット使用の脂肪撃退コース
一度お試しください
徹底的に部分痩せコース
●ウエスト
●太もも
●ふくらはぎ
●二の腕
各部位 70分 8000円
施術の詳しい流れは コチラ
http://melissa.eshizuoka.jp/e1178056.html

膝を出して
ミニスカートがはきた~い
夏には
肩を出して
タンクトップが着た~い
脱チュニック
こんな
お客様の声にお応えして
昨年登場したのが
「徹底的に部分痩せコース」
11月リリース以来
たくさんのお客様が
脂肪撃退に
チャレンジしていますよ~

年季のはいった脂肪や
冷えた体に付いた脂肪は
硬く、大きくなり
セルライト化してしまいます。
セルライト化したままでは
体外に排出することも、
エネルギーとして消費することもできません。
キャビエットの
キャビテーションシステムで
セルライトを改善、
ディープヒートシステムで
老廃物をリンパへスムーズに誘導します。
頑固な脂肪に効率よくアタック!!
そして
更にパワーツリーで
老廃物の処理、
スリムバンテージで
たるまない引き締まったボディに
仕上げてゆき、
高濃度酸素を吸引しながら
代謝を上げ、脂肪燃焼を図ります。
Melissaだからこそ出来上がった
今注目のキャビエット使用の脂肪撃退コース
一度お試しください
徹底的に部分痩せコース
●ウエスト
●太もも
●ふくらはぎ
●二の腕
各部位 70分 8000円
施術の詳しい流れは コチラ
http://melissa.eshizuoka.jp/e1178056.html

2014年01月18日
ワンピが着たい
実は
昨年の3月に
購入したワンピ
まだ
出番がありません
てか
着れません
試着室で
撃沈・・・
これは
やはりダイエットかと
そして
来年の春には似合う体型に
と
心に決めたはず
春って
すぐそこじゃんね・・・

レッツ キャビエット !!
レッツ 徹底低的に部分痩せコース !!!
「徹底的に部分痩せコース」の詳細は
次回アップしますね
お楽しみに~ ❤

昨年の3月に
購入したワンピ
まだ
出番がありません

てか
着れません

試着室で
撃沈・・・
これは
やはりダイエットかと
そして
来年の春には似合う体型に
と
心に決めたはず
春って
すぐそこじゃんね・・・

レッツ キャビエット !!
レッツ 徹底低的に部分痩せコース !!!
「徹底的に部分痩せコース」の詳細は
次回アップしますね
お楽しみに~ ❤

2014年01月09日
シャワーは 上ですか? 下ですか? それとも手持ち派?

シャンプーする時
シャワーは上ですか?
下ですか?
それとも 手持ち派?
下で前かがみ派の Melissaです

実は
元旦早々に
やっちゃいまして・・・腰

慌ててインナーストレッッチ
姿美の師匠に連絡を入れ
新年のご挨拶もそこそこに
「インナーストレッチ以外にセルフでできるケア」を教えてもらい
6日に
施術に行って参りました
やはり溜めこんだ疲労と
身体のねじれ、正しい生理湾曲のなさ ですね


毎日の
インナーストレッチ
大事です

はじめは
左足を上げることが辛くて
靴下を履くのも一苦労
座るときと
立ち上がりはスローで
寝返りもままならず
シャンプーする体勢が
辛かった
2014の幕開けが
こんなんで・・・
セラピストとして
この痛みを知って
勉強させていただいたと
思うように致します
そして
風邪で
2日間寝込みました・・・
ご予約の日を楽しみに待っていてくだっさったお客様に
大変申し訳なく思っております
明日から
仕事ができるといいんですが
(@_@;)
こんなMelissaですが
本年もよろしくお付き合いくださいませ ❤
